奄美大島、種子島、徳之島、台湾などに棲んでいる
冬は
沖縄島、与那国島、宮古列島、台湾などへ移動
夏季は
中之島や男女群島で繁殖
越冬地は今だ謎!
そんなアカヒゲは・・・
1970年に国の天然記念物に指定
その23年後の
1993年に全亜種が国内希少野生動植物種に指定された
VIP鳥なのだ。
っで最近の悩みは・・・
開発による生息地の破壊に
人間が連れて来た
マングースやニホンイタチに狙われる事だ。
マングース&イタチ問題は
沖縄近辺に棲んでいる小生物には深刻な問題だ。
アカヒゲの戦いはまだま続く・・・
種類・スズメ目ツグミ科
食べ物・
大きさ・体長14cm
生息地・日本(奄美大島、種子島、徳之島、中之島、屋久島、男女群島)