1978年に沖縄県の天然記念物になった
かなり貴重なトカゲ。
そんなクロイワトカゲモドキの悩みは・・・
開発による生息地の破壊!
それと人間が島に連れて来た
イヌ、ノネコ、ジャワマングース、ニホンイタチ、サキシマハブ、ウシガエルなどによる捕食!
そして
ペット用の密猟!
クロイワトカゲモドキみたいな珍しい爬虫類は
人気があるために高額で取引されてしまうのだ。
クロイワトカゲモドキの戦いはまだま続く・・・
種類・トカゲモドキ科
食べ物・動物食で、昆虫、クモ、多足類、ミミズなど
大きさ・体長15~18cm
生息地・沖縄県