越冬する時に台湾、香港、ベトナム、中国南部、そして日本にやって来る。
日本では、毎年約200羽が九州以南で越冬している。
頭の後ろの長い毛が逆立つとこんな感じになる↓
そんなクロツラヘラサギに大事件が勃発!
2002年、全世界の個体数の半数以上が越冬するため台湾でボツリヌス菌の中毒死が発生!
73羽が死亡するという事故が大問題になった。
全世界の個体数の半数以上が越冬するため台湾南部2002年の越冬期に、台湾でボツリヌス菌の中毒死が発生!
73羽が死亡。
カエルのカエルツボ病みたいにウィルスは個体数に大打撃を与え大問題になったのだ。
クロツラヘラサギの深刻な戦いはまだまだ続く。
推定生息1400頭。
種類・コウノトリ目トキ科
食べ物・魚、貝類など
大きさ・全長75cm。翼開張110cm
生息地・日本、中国、ベトナム、ロシアなど