フクロウは樹にとまって巣を作っているイメージだけど、岩場にも巣を作ることがある。
大好物はウサギにリスにコウモリ。
サケやカレイなどの魚を捕る時は浅瀬で狩りをする。
穏やかに樹にとまっているけど猛禽類だけに獲物はハードだ。
1971年には、国の天然記念物に!
生息地を保護区や保護林に指定するなどの保護対策が進められている。
しかし、生息地の消失スピードが早すぎて危機的状況はそのままなのだ。
シマフクロウの戦いはまだまだ続く。
種類・フクロウ目フクロウ科
食べ物・動物食
大きさ・全長63-71cm。翼開張175-190cm。体重3.4-4.1キログラム
生息地・日本、ロシア、中国